スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
日替わり恋歌2008-05-26 Mon 22:14
恋歌といえば古くは万葉時代からありました。英語ではLove Songといいますが 恋歌ということばが日本語特有の美しいことばと思うのです。 懐かしい青春時代の恋人を謳った短歌を日がわりご披露したいと思います。 彼女・恋人、振られたり、振ったり。片思いだったり学生時代、社会人時代の 想い出を今、素直に短歌で表現したいと思います。 短歌といってもかって前世を風靡した俵万智さんの「サラダ記念日」の短歌集 に基づいたものです。 みなさまも、恋人を短歌で表現してブログ・メール・手紙とかで送ってあげるのはいかがでしょうか 付き合って 三回目だから君を抱く なれなれしいわと声を恐れる 初恋の彼女とデートして3回目でした。ある夜彼女を抱きたくなりました。映画の一ワンシーンのように でも、なれなれしいと思われはしないかと考えて浮かんだ歌です。 ずいぶん前のことであり、今のように元カレ、元カノもなく その当時をあらわした短歌ではあります < スポンサーサイト
|
| HOME | 作家のたまご5月号 目次>>
|
この記事のコメント今晩は。
先日はコメントありがとうございました。 ええとまだ良く読ませて頂いていないのですが、 なにかイロイロやってらっしゃるのですね。 時間をみつけてぽちぼち読ませて頂こうかと思っています。 ラブホも合コンもない時代……、うーん、いったいいつ頃なんだろうかと、思いました。ケータイがない時代は知っていますが(笑) とりあえず最新記事の感想をばと。 ではまた。 このコメントは管理者の承認待ちです
2008-11-01 Sat 09:43 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2009-02-05 Thu 04:03 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2009-09-15 Tue 04:51 | | #[ 編集]
このコメントは管理者の承認待ちです
2010-02-05 Fri 08:33 | | #[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
管理人の承認後に表示されます…
|
| HOME |
|